一見よくわからないタイトルになりましたが、要するに末っ子(次女光)の小学生最後の日です。とうとう我が家から”小人”がいなくなります。
6年間あっという間です。制服もちんちくりん。靴は何足新調してきたでしょう、もう覚えてません。我が家から小学生がいなくなる日が来るなんて、この時期特有のカラフルさがうちからなくなるんだなあと、少し寂しくなりました。
最近綺麗にお化粧直しをすませた校舎を出て行きます。いくらすぐ近くの中学校に行くことになるとしても、やはり自分の居場所がなくなるということなので”お別れ”です。
お世話になった先生とスリーショット。がっつり一人の先生にお世話になるのも小学生まで。中学校以降は教科ごとにいろんな先生にお世話になることになります。
4年間、毎週福岡の道場に通い続けた大東流合気柔術。
春休み中になんとか黒帯(初段)の審査に合格することができました。今は高校生の長女花乃子も、小学校卒業と同時に初段のお免状をいただいたのでこれで二人お揃い。中学校に入ったら部活動が始り、おいそれとは通えなったので、光もなんとか間に合って良かった良かった。
これからもまた新しい世界へ向けて一歩一歩上って行きなはれ。 |